のら3ゃん&とひろの創作工房

粘土彫刻・絵本作家「くすの とひろ」と 一緒に暮らしている、ねこたち「のら3ゃん」の日常や、 粘土彫刻の制作過程を、毎日ご紹介します。

      Twitter メール フォームでお問い合わせ 旧ブログ
  • RSS
オーダーメイド彫刻、作ります!
ご注文の流れ 価格表 お見積・ご注文 ご依頼品制作実績 創作彫刻制作実績 ご家族箱制作実績

2022年09月

今日も、黒女子おふたりが…

DSC01195j

1階の広場に集まってます。

DSC01198j

あんまり広くないですけど
ちょっとは走れるから、ね。

っていうか…

DSC01194j

おそーい!!

DSC01200j

しろくろさん、あかるちゃんが
呼んでますよ!

運動会の主催者様は、全員参加を
強くご希望です。

今日の、ハイラックス彫刻制作です。

屋根を取り付ける土台部分ですが…

DSC01169j

Bピラーの根元にも、2個
ネオジム磁石を埋めることにしました。

この方が、さらに安定しますね!


そして…

DSC01201j

まずは、屋根を芯を切り抜いて…

DSC01202j

二液混合タイプのエポキシパテで
しっかり固めます。

DSC01204j

あ、なかなか良い感じ!

DSC01205j

荷台の中、タイヤハウスの
でっぱりも作りましたよ!

昨日はまた、ラーメン屋さんの
「平田の哲二郎」さんに
行ってきましたよ!

今回は、ラーメン(小)に
キクラゲと、九条ネギを
トッピングしていただいたんですが…

DSC01159j

すんごいことになってる…!

DSC00329j

普通のラーメンが、こんな感じなので
まさに、丼を覆いつくさんばかりです…!

DSC01160j

上から写真撮影したら
自然に下の方がボケるほどの立体感です。

ラーメンらしからぬ立体感で…

DSC01161j

ちょーっと、ピントが合ってなかったりも
するんですが…

DSC00331j

もちろん、埋まっているのは
この素晴らしいチャーシューです。



前回は、朝ご飯を抜いていって
ギリギリ食べきった、という感じだったんですが
なんだか今回は、ペロリといけちゃいました。

ラーメンのサイズは前回と同じなので
どう考えても、量が増えてるはずなのに。

二度目だから、なんとなく勝手が理解できてきて
覚悟も決まっていたから…かもしれないですが、
おそらくはこれ、キクラゲと九条ネギの
効果だと思います。

確かに、量は増えているんですが
後味のさっぱり感が増してます。

さらに、目に鮮やかであること
これは、がんばって食べなければ!…という
やる気が沸いてくること。

五感が刺激される魅力が
大幅増になってます。

DSC01164j

ほんとに、美味しかったですよー!

キクラゲと九条ネギ、これだけ入っていれば
無造作に麺をつかんでも、自然と
たくさん絡まってきます。

太くてつづら折りのようになっていて
ゆっくりと歯が沈んでいくタイプの麵に
コリッと、シャキッとした食感が加わって
噛むのが楽しい、という感覚。

九条ネギ、濃いスープにも拮抗して
しっかり主張する風味です。

特に、後味で強力に作用するので
口の中の状態がすぐにリセットされて
次のひと口を、間髪入れずに
放り込みたくなってしまいます。

考えてみたら、今回は
途中でひと息つくことなく
一気に最後まで食べきってしまいました。

キクラゲと九条ネギが
こんなにたくさん入ったラーメンを
食べたのは初めてですが、これは
素晴らしいトッピングでした。

平田の哲二郎さんのラーメンを
さらに輝かせる、極上の組み合わせです!


週末、出かける予定のある方々は
是非是非!

人気店なので、休日は並ぶことに
なるかもしれないですが、その価値
間違いなくありますよ…!

ちなみに、店内の雰囲気は
今回もとっても明るくて
居心地が良かったです。

ですので、初めてのかたでも
緊張することはないと思いますよ!

今日の、ねこふく5だるまねきねこ第二弾です。

粘土が乾いたので…

DSC01206j

今日は、一度お外に出て
だるまボディを綺麗に削ります。

DSC01208j

お、良いですね!

綺麗な形と表面になってきました。

DSC01207j

もちろん、全5にゃん同じ状態です。

明日は、背中にチャックを埋めますよ!

秋が深まって…

DSC01183j

庭の金木犀(きんもくせい)の
花が咲き始めました。

DSC01184j

順調に、オレンジ色のアクセントが
増えてます。

DSC01185j

今年は、例年に増して
いい香りが届いてきます。

実は…

DSC01188j

無理なく手が届くところまで
花が咲いているんです。

庭に出るたびに
そして、窓を開けるたびに
すがすがしい香りが楽しめそうですよ!

DSC01190j

ちなみに、みかんも順調に
大きくなってるんですが…

DSC01189j

みかんの実は、さらに下までなってるので
収穫が楽そう!

今日も、朝から良く晴れてます。
爽やかな秋晴れが楽しめそうですよ!

あかるちゃん、作業部屋南の窓辺で
のんびりしていたら…

DSC01170j

お、しろくろさんがやってきた!

DSC01172j

窓の外を見つめて…

DSC01173j

なかなか、キリっとした表情。

DSC01177j

あかるちゃん、惚れちゃいますか?

くろねえさんは、というと…

DSC01175j

ベッドの上で…

DSC01193j

朝日が直撃して、生まれたての
子ねこみたいな顔になってます。

今日、9月29日は
「招き猫の日」なんだそうですよ!

 9(来)る 29(福)

で、福を呼ぶ招き猫の日になったそうです。


わたしは、しばらく前から
招き猫の彫刻を、たくさん作っています。

オーダーメイドですので、もちろん
ご一緒にお住いのねこさんをモデルに
制作することができますよ!

最近は…

P4245889i

だるまと招き猫が合体した
「だるまねきねこ」が好評です!

スタンダードなタイプのほか…

P4120184i

お腹に、ワッペンが付いたものも人気です。

耳を外出しすることもできますよ!

もちろん、色も自由自在なので…

P5168113i

金色に輝くだるまねきねこも
作れます。

さらに、だるまボディに
絵を描くこともできます。

こちらは、縁起のいい「吉祥草」の絵。

DSC07382i

こちらは、りんごの花です。

花を、絵に描くのではなく…

DSC09897i

頭に載せることもできますよ!

このだるまねきねこのモデルは
「さくら」ちゃんです。

なので、磁石で着脱可能な
染井吉野の花を作りました。


ちなみに、最新作では…

DSC00978j

ついに、だるまねき「いぬ」の
アナベルさんも登場です!


もちろん、だるま型ではない…

DSC09540i

招き猫も作っています。

石塑粘土で、ひとつひとつ手作り。

なので、一般的な陶器製よりも
造形が細かで、色も鮮やかです。

毛並みも、一本一本
手彫りしていますよ!

小判は、磁石で着脱可能で
もちろん、文言も自由です。

卓上サイズのものから…

P5198444i

本物ねこさんの、等身大に近い
大きさのものまで作っています。

ちなみに、この招き猫のモデルは
うちの、しろくろさんと
くろねえさん。

そして、真ん中にいるだるまねきねこは
あかるちゃんです。


招き猫は、左手で「良縁」を
右手で「金運」を招くと言われています。

でも、両手で招いちゃうと
「お手上げ」状態だから良くない、なんて
お話もあったりするみたい。

なので、もしご家庭に
ねこさんが2にゃん以上いらっしゃったら
左手招きと、右手招きを
分担してもらうのが良いのかも
しれませんね!

DSC00978j

もちろん、ねこさんとわんちゃんで
分担していただくのも、良いんじゃないかと
思いますよ!



だるまねきねこの制作。



そして、招き猫の制作。

その他にも、動物や車彫刻を制作していますので
もしよかったら、ご検討くださいませ。

ご質問・ご注文は…
Twitter Facebook メール フォームでお問い合わせ
お気軽にご連絡くださいね!

南の窓辺で、あかるちゃんが
のんびりしていたら…

DSC01120j

くろねえさんが、やってきて。

無言の圧力に…

DSC01121j

思わずイカ耳の、あかるちゃん。

そして…

DSC01124j

くろねえさんの右フックで
強制退場させられちゃいます。

でも、あかるちゃんは
このくらいのことではめげないので…

DSC01125j

逆側から、もう一度
戻ってきました。

DSC01135j

そして、くろねえさんが
気持ち良くなってきたのを…

DSC01140j

見計らって…

DSC01141j

そっと、元の位置に収まります。

DSC01145j

毛づくろいが終わった、くろねえさんは…

DSC01144j

あかるちゃんと一体化してる。

DSC01146j

というか…

DSC01150j

あかるちゃん、枕にされてますね。

DSC01147j

ほほえましい密着、なによりです。

そうなると、くろねえさんの最初のアレ
一体何だったんですかねぇ…?

今日の、ハイラックス彫刻制作です。

引き続き、ボンネット周りの造形を
整えています。

こんな感じで…

DSC01156j

ボンネット、三段階の高さで
縦線が入っています。

それと、ボンネットの
ヒンジに近いところに…

DSC01158j

磁石を2個埋めます。

ここで、Aピラー&Bピラー一体型の
屋根を固定しようかと。

直径が小さいですが、ネオジム磁石なので
十分にくっつけられると思います。

DSC01165j

だんだん、ハイラックスらしいシルエットに
なってきました!

今日の、ねこふく5だるまねきねこ第二弾です。

今日は、一度全体を削ろうと思ったのですが…

DSC01166j

昨日盛った粘土が、まだ削れる状態まで
乾いていなかったので…

DSC01168j

さらに、凹みを粘土で埋めつつ
全体を慣らしつつ…

DSC01167j

背中のチャック部分を作りました。

明日、表面を綺麗に慣らしてから
埋めようと思いますよ!

このページのトップヘ