のら3ゃん&とひろの創作工房

粘土彫刻・絵本作家「くすの とひろ」と 一緒に暮らしている、ねこたち「のら3ゃん」の日常や、 粘土彫刻の制作過程を、毎日ご紹介します。

      Twitter メール フォームでお問い合わせ 旧ブログ
  • RSS
オーダーメイド彫刻、作ります!
ご注文の流れ 価格表 お見積・ご注文 ご依頼品制作実績 創作彫刻制作実績 ご家族箱制作実績

2024年10月

だるまねきねこの新しい型が…

IMG_8050b

完成しました!

制作を始めたのが、2024年10月12日。
完成したのが、2024年10月25日。
全14回での完成となりました。


わたしも気に入っていて
過去にもたくさん制作した
だるまねきねこ。

お陰様で、多種多様なご注文がいただけて
いろんな個性の仲間たちが生まれています。

DSC04263j

だるまねきねこは、あえて
大きさと形をある程度揃えて
作っています。

というのも、同じ大きさのものが
たくさん並んでいるけれど
ひとつひとつを見ると
色とりどりで、模様も違ってて
よく見れば表情も個性的…っていうの
良いじゃないですか!

もし、今までに制作しただるまねきねこが
全部一か所に集まったら、そりゃあもう
可愛いんじゃないかと思うんですよねぇ…!

DSC03345j

なのでわたしは、これからもずっと
だるまねきねこを作り続けたいのですが、
実は、難解な問題を抱えていました。

というのは、大きさと形を揃えるために
型取りをして…

DSCF8588i

事前に、大量のだるまねきねこっ子を
作っておかなければならないこと。

せっかくですから、出来る限りたくさん
作っておきたいのですが、そうすると
狭い家なので、置き場所に困ってしまって。

たくさん作って、どんどん購入していただけるのが
一番の理想の流れなのですが、残念ながら
そう上手くはいきません。

なので、必要な分をその都度
作れる方法はないか、と。

もちろん、今まで作っただるまねきねこと
同じ大きさと形状で。

それを実現するための策が
今回の「だるまねきねこイブ」なんです。


ありがたいことに、だるまねきねこの
ご注文がいただけましたので、早速
だるまねきねこイブから、初めての
だるまねきねこっ子を作ることになりました。

上手くいけばいいのですが…?!


それでは、全14回の制作記録
良かったら、ご覧くださいませ!



1.だるまねきねこイブ制作のきっかけ

IMG_7261b

だるまねきねこイブ制作・1



2.アダムを基にイブの形を作ろう

IMG_7763b










3.造形を修正しながら、色を塗ろう

IMG_7878b







4.つやを出して、完成!

IMG_8015b


昨日の午後から雨が降り続けていて
気温もだいぶ下がっています。

それでも、昨晩は
試運転もかねて、小型セラミックヒーターを
使ったので、暖かく過ごせました。

なので、ぐっすり眠れたのか
くろねえさん、今朝は4時半起きで
ご飯を食べたあと…

IMG_8229b

台所でポーズしてくれました。

IMG_8230b

お、黒目大きくて
可愛いですね!

IMG_8231b

そして、割と強めに聞こえる
雨音が気になるようです。


あかるちゃんは…

IMG_8275b

一緒に作業部屋に戻ってくれて
窓辺に行くのかと思ったら…

IMG_8271b

わたしの膝の上に。

IMG_8273b

毛布も掛けて、ごゆっくり。

わたしも、足とお腹が
暖かいので助かります。

0丸顔とひろ

昼間も毛布、必須だね。

今日の、ハリアー彫刻制作です。

Aピラー根元部分は…

IMG_8246b

さらに形を整えて…

IMG_8255b

下地色を塗り直して…

IMG_8261b

こんな感じに。

IMG_8262b

良い印象だと思います。

さらに、ボディを磨いていたら…

IMG_8265b

運転席側リアフェンダーの膨らみ方が
ちょっと不自然だったので…

IMG_8264b

修正しています。

今日の、ハチゴー彫刻制作です。

引き続き、屋根部品やボディを削って…

IMG_8249b

合わせ目を整えています。

IMG_8251b

だいぶ綺麗になってきました。

IMG_8252b

思いがけず、トランクフード部分の
調整に時間がかかっていますが…

IMG_8253b

大きく構造を変更しなくても
なんとかなりそうな目処が立ちました。

IMG_8248b

内装、良い感じで
覗けるようになってきてます。

今日の、イベント準備です。

引き続き、組みひもに下げる
珠づくりです。

珠につける金具なんですが
どうやって固定するのが
一番丈夫になるかを
あれこれ試していました。

結果としては、粘土と瞬間接着剤を…

IMG_8269b

グリグリ混ぜたヤツを
金具の中に詰め込んで固めて…

IMG_8267b

その金具を、珠の中に
3分の1くらい埋めて…

IMG_8268b

上の穴から、ねじ込むタイプの
輪っかをくっつけるのが良さそう。

そんな感じのを、まずはひとつ
完成させると同時に…

IMG_8266b

53個分の金具も
併行して作っています。

今日の、うしたろおさんだるまねきねこ制作です。

最高気温が17℃と、肌寒い陽気な上に
午後からは雨が降り出してしまって…

IMG_8259b

芯の部分が、なかなか
乾かないです。

IMG_8257b

もう少しの間、このまま
放置していようと思います。

IMG_8260b

…とともに。

今晩は、冬に向けての
小型セラミックヒーターの
試運転を兼ねて、部屋を温めつつ
乾燥させてみようと思っています。

なので、明日には恐らく
粘土が盛り足せる状態になると思います。

昨晩から明け方にかけては
だいぶ気温が下がりました。

なので…

IMG_8235b

しばらく前に買っておいた
かまくら型ベッドを出しました。

そしたら…

IMG_8236b

こんな感じ。

IMG_8237b

くろねえさんは入りましたが…

IMG_8238b

あかるちゃんは、まだ
今までのベッドの方が
良いみたいです。

IMG_8239b

それぞれ、好みがありますね。

IMG_8240b

毛布を掛けて、どうぞごゆっくり。

0 紹介用4

これからの季節
ベッドと毛布の選択は
最重要課題。

今日の、ハリアー彫刻制作です。

Aピラー周辺の形状修正と補強が…

IMG_8215b

ある程度整って、ボディに
はめられるようになりました。

IMG_8217b

サイドビューは…

IMG_8218b

大丈夫そうです。

そして…

IMG_8219b

斜めから見たときの
フロントウィンドウの横長具合も…

IMG_8220b

さらに、実物に近づきました。

もうちょっと削ったら
下地色を塗り直します。

今日の、ハチゴー彫刻制作です。

引き続き、リアの磁石の位置変更調整です。

削りながら、細かく調整して…

IMG_8210b

まずは、全てのパーツが
また組みあがるようになりました。

ただ、まだちょっと…

IMG_8211b

リアを中心に、パーツの隙間を
調整しないと、です。

IMG_8212b

とはいえ、当初の目的でもある
屋根を外したとき、スピーカーボードを
ボディ側に残すことは出来そうです。

IMG_8213b

ただ、この部分
パーツを固定するために
埋め込んだ磁石が渋滞気味なので
ちょっと整理しないと。

IMG_8214b

明日、もうちょっとあれこれ
やってみようと思っています。

今日の、イベント準備です。

組みひも、目標の50本を
編み終わったのですが…

IMG_8205b

あと3本、追加です。

11/16(土)のイベントの時
せっかくですから、一緒に参加する方々に
着けていただこうと思いまして!

IMG_8207b

金色の糸を織り込んだ
鮮やかな赤。

よく見ると、赤もグラデーションしています。

IMG_8208b

元気な印象のオレンジをベースに
秋らしい紅葉をイメージしました。

IMG_8209b

こちらは、赤の割合が多い
紅葉のイメージです。

たぶん、イベント当日の常鑑寺さんの
周りの景色は、こういう色合いに
なってるんじゃないかなぁ…なんて
思いました。


そして、今日から
組みひもの中央に下げる珠を
作り始めました。

取り急ぎ…

IMG_8222b

53個、粘土を丸めて固めます。

以前、試作品を作ったときは…

IMG_7373b

珠の大きさ、2cmだったんです。

割とちょうどいい大きさだと
思っていたのですが、実は
秋冬に切るような服に合わせたら
だいぶ小さく見えちゃったんです。

ほら、セーター的な素材の服だと
厚手で柔らかいから埋もれちゃって
その分、小さく見えちゃうんですね。

IMG_8223b

なので、今回は直径を
2.5cmに大きくしてみました。

とりあえず、まずは試作品を
ひとつ完成させて、上手くいくかどうか
試してから、たくさん作ります。

それまでの時間で、53個の玉を
じっくり乾かします。

このページのトップヘ