今日の、ハチゴー彫刻制作です。

午後、ハチゴー彫刻の素材を探しに
自転車で出かけたのですが、なかなか
必要なものが見つからなくて。

どうしようかと思ったのですが…

DSCF4646a

ヤマダ電機で発見ですよ!

ヤマダ電機の模型売り場って
プラモデルだけじゃなく
塗料や、ニッパーなどの工具も
豊富に揃っています。

そして…

DSCF4648a

ミニ四駆パーツも、選び放題です!

懐かしいですねぇ。

わたしが小学校5~6年生の時に
流行ったんです。


ギアは、amazonで購入したのですが
シャフト類は、ミニ四駆パーツが良さそう。

ヤマダ電機、在庫豊富なので
助かりました!


というわけで…

DSCF4654a

ベベルギアと…

DSCF4656a

クラウンギアは、少し穴を広げれば
問題なく、ミニ四駆のシャフトを
通すことが出来ました。

棒ギアは…

DSCF4658a

ギアとして必要な長さを切り出して
ミニ四駆のシャフトと一体化させようと思います。

そうすれば、悪目立ちすることなく
剛性を確保して、スムーズな動きを
実現できそうです。

明日、加工して組み立てますよ!