もう、10月も中旬に入って
早朝に、無理なくFTOに乗れる
日が少なくなってます。
冬の早朝に山方面に走りに行ったら
路面凍結が怖いですから。
なので、10月は毎週1回
出来れば2回は走りたいと思って
今日も、早朝ドライブに
出かけました。
…なのですが。
早朝ドライブ中に撮影した写真が…
記録されてないんですよねぇ…。
一番右上の、ファイル名「IMG_7174」の
ひとつ前のファイル名が「IMG_7164」になってる。
10、飛んでるんです。
あ、よく見たら右下あたりにも
「IMG_7207」から「IMG_7215」に
飛んでるところがありますね。
で、「IMG_7164」は
昨晩撮影した最後の写真で、
「IMG_7174」は、早朝ドライブから
帰宅して、駐車場で撮影した写真。
早朝ドライブ中に撮影した
10枚の画像が、忽然と消えています。
でも、ファイル名が
10、進んでいるんですから
撮影はされたんですよね。
でも記録はされなかった…と。
こりゃあデジカメが悪い…のではなく
いよいよSDカードがダメになったっぽい
ですね。
というか、デジカメは買えないから
SDカードがダメになってた方が
助かります。
別のに変えてみますー。
ということで、ドライブ中の写真は
一切残っていなかったのですが、
今日の早朝は、気温が14℃くらいだったみたい。
吸気温が低かったので
エンジンが元気で、とても楽しく
走れましたよ!
ただ、明るくなってくる時間が
6時近くまで遅くなっているので
運転には、普段にも増しての
注意が必要です。
一時間半ほど走って
帰宅です。
今日は、せっかくなので
ロー&ハイビーム&フォグランプ、に
プラスして、ハザードも点灯です。
良いですね、ねこっぽい。
FTOは、過去に販売された車の中でも
トップクラスのねこっぽさだと思います。
ねこっぽいフロントバンパーを
作りたいくらい。
早朝に、無理なくFTOに乗れる
日が少なくなってます。
冬の早朝に山方面に走りに行ったら
路面凍結が怖いですから。
なので、10月は毎週1回
出来れば2回は走りたいと思って
今日も、早朝ドライブに
出かけました。
…なのですが。
早朝ドライブ中に撮影した写真が…
記録されてないんですよねぇ…。
一番右上の、ファイル名「IMG_7174」の
ひとつ前のファイル名が「IMG_7164」になってる。
10、飛んでるんです。
あ、よく見たら右下あたりにも
「IMG_7207」から「IMG_7215」に
飛んでるところがありますね。
で、「IMG_7164」は
昨晩撮影した最後の写真で、
「IMG_7174」は、早朝ドライブから
帰宅して、駐車場で撮影した写真。
早朝ドライブ中に撮影した
10枚の画像が、忽然と消えています。
でも、ファイル名が
10、進んでいるんですから
撮影はされたんですよね。
でも記録はされなかった…と。
こりゃあデジカメが悪い…のではなく
いよいよSDカードがダメになったっぽい
ですね。
というか、デジカメは買えないから
SDカードがダメになってた方が
助かります。
別のに変えてみますー。
ということで、ドライブ中の写真は
一切残っていなかったのですが、
今日の早朝は、気温が14℃くらいだったみたい。
吸気温が低かったので
エンジンが元気で、とても楽しく
走れましたよ!
ただ、明るくなってくる時間が
6時近くまで遅くなっているので
運転には、普段にも増しての
注意が必要です。
一時間半ほど走って
帰宅です。
今日は、せっかくなので
ロー&ハイビーム&フォグランプ、に
プラスして、ハザードも点灯です。
良いですね、ねこっぽい。
FTOは、過去に販売された車の中でも
トップクラスのねこっぽさだと思います。
ねこっぽいフロントバンパーを
作りたいくらい。
コメントする