今日は、涼しくて天気が良かったので
早朝ドライブに行ってきました。
朝5時出発で…
この空の色!
行きは東に向かうので
しばらくはずーっとこんな感じ。
運転中は集中しないと、ですが
信号待ちの時は、見とれてしまいます。
だんだんと、青の量が増えてきて…
朝になりました。
30分ほど、魅力的な
炎と水のグラデーションを
楽しめましたよ!
今日は、大室公園方面に向かって
赤城山の裾野を上り下りしながら…
大鳥居をくぐって、県庁方面に抜ける
いつのもコースを走って…
一時間半ほどで帰宅です。
今日の早朝ドライブには
目的がありました。
腹下の、青いはしごの補強。
発進時などのクラッチ操作で
エンジンが前後に揺れたとき
フロントパイプが青いはしごに当たって
擦れるような音が聞こえたのですが…
先日、ウチダテクノサービスさんで
調整していただいたおかげで
今日の早朝ドライブも、何の問題もなく
楽しく走ることが出来ました。
山道に行ったのは
急な坂道での信号待ちで
坂道発進をしたときにも
エンジンが前後に動きやすいので
そういう状況でも大丈夫かどうか
試したかったんです。
結果、まったく大丈夫でした。
いつものコースを、いつものペースで
走っている以上、不安なことが起こったり
不思議な音が聞こえてくることは
ありませんでした。
これなら安心です!
今年の夏は暑すぎて
朝5時なのにすでに30℃近い
…なんて日ばかりだったため
8月は一度も、早朝ドライブに
出かけることが出来ませんでした…。
だからこそ今月は、週に二回は
出かけられるようにしたいと思いますよ!
不安なく、異音なく運転が
楽しめるようになって、良かったです!
早朝ドライブに行ってきました。
朝5時出発で…
この空の色!
行きは東に向かうので
しばらくはずーっとこんな感じ。
運転中は集中しないと、ですが
信号待ちの時は、見とれてしまいます。
だんだんと、青の量が増えてきて…
朝になりました。
30分ほど、魅力的な
炎と水のグラデーションを
楽しめましたよ!
今日は、大室公園方面に向かって
赤城山の裾野を上り下りしながら…
大鳥居をくぐって、県庁方面に抜ける
いつのもコースを走って…
一時間半ほどで帰宅です。
今日の早朝ドライブには
目的がありました。
腹下の、青いはしごの補強。
発進時などのクラッチ操作で
エンジンが前後に揺れたとき
フロントパイプが青いはしごに当たって
擦れるような音が聞こえたのですが…
先日、ウチダテクノサービスさんで
調整していただいたおかげで
今日の早朝ドライブも、何の問題もなく
楽しく走ることが出来ました。
山道に行ったのは
急な坂道での信号待ちで
坂道発進をしたときにも
エンジンが前後に動きやすいので
そういう状況でも大丈夫かどうか
試したかったんです。
結果、まったく大丈夫でした。
いつものコースを、いつものペースで
走っている以上、不安なことが起こったり
不思議な音が聞こえてくることは
ありませんでした。
これなら安心です!
今年の夏は暑すぎて
朝5時なのにすでに30℃近い
…なんて日ばかりだったため
8月は一度も、早朝ドライブに
出かけることが出来ませんでした…。
だからこそ今月は、週に二回は
出かけられるようにしたいと思いますよ!
不安なく、異音なく運転が
楽しめるようになって、良かったです!