自販機5にゃんイラスト・16 2021年10月06日 カテゴリ:イラスト制作 今日の、自販機5にゃんイラスト制作です。昨日の打ち合わせで、自販機5にゃんイラストのうちエン君&モモちゃんについては、桐生市役所に貼りだす、広告にも使うこととなりました!ということで、まずはエン君&モモちゃんの仕上げを優先しますよ!こんな感じです。作業着ですが、やはり長袖に戻すことになりました。こちらの方が、作業着としては正式なものですもんね。微妙な修正ではありますが表情も、さらにかわいく男の子らしくなったのではないかと!
自販機5にゃんイラスト・15 2021年10月05日 カテゴリ:イラスト制作 今日の、自販機5にゃんイラスト制作です。今日は、自販機5にゃんイラスト&年長2ゃん招き猫のご依頼主が、わたしの住む、群馬県前橋市の近くにいらっしゃるご予定があって…急遽、お会いしました!実は今回、自販機に側面用に描いているイラストなんですが、大きなポスター状の広告にもご利用いただけることになりました!今日は、広告の業者さんもいらっしゃっての打ち合わせだったんです。実はその広告、群馬県桐生市の桐生市役所に掲示していただくことになります!待合の、一番目立つ柱に約70cm×100cmの、大サイズ!うれしいですねぇ…!…そんなわけで。このイラスト、一枚絵として描いていたんですが、広告にもご利用いただけるなら、文字を入れる場所が確保しやすいようねこさんたちを移動させたりサイズを変更できるようにしておいた方が、いいですね。ということで、今日はねこさんごとにイラストのデータファイルを分けるような作業をしています。わたしのイラスト、たくさんの方々に見ていただけたら、うれしいですねぇ…!
自販機5にゃんイラスト・14 2021年10月04日 カテゴリ:イラスト制作 今日の、自販機5にゃんイラスト制作です。今日はまず、作業着を半袖にして下に、長袖(七分丈)を着ている感じに修正してみました。この感じの方が、いいような気がします。まだ、色はベタ塗り状態で仮着色といった感じなんですが、影が付くと、ポーズと奥行きがわかりやすくなりますね。男性陣の色合いは、なかなかいいんじゃないかと思うんですが、女性陣の色合いは、ちょーっと濃すぎたかも。もう少し、全体の色合いを調整した方がよさそうです。うわー!もう、二週間経ってしまった…!わたし、彫刻に比べるとイラストを描くの、すんごい遅いみたいです…!
自販機5にゃんイラスト・13 2021年10月03日 カテゴリ:イラスト制作 今日の、自販機5にゃんイラスト制作です。今日は、一番右上リズムさんの顔の色塗りです。リズムさんの色模様はイラストでも表現しやすい印象でした!やっぱり、中央のサビねこ・ノヤちゃんの色模様が、一番難しいですね。明日、塗りなおそうと思っています。作業着のお着替えと、色の塗りの直しも併行して進めないと!
自販機5にゃんイラスト・12 2021年10月02日 カテゴリ:イラスト制作 今日の、自販機5にゃんイラスト制作です。引き続き、にゃんたちの顔を描いています。キジシロの、ライ君はだんだん良い色模様になってきました。難しいのは、やっぱりサビねこのノヤちゃんです。うちの、くろねえさんのイラストもそうなんですが、黒っぽい濃い色のねこさんはそのままの色を塗ると、表情のディテールがわかりにくくなってしまうんですよね。やっぱり少し、アレンジが必要になりそうです。リズムさんは、これから毛並みを描いていきますよ!全体を見ると、進捗はまだまだだ…!がんばらないと…!
自販機5にゃんイラスト・11 2021年10月01日 カテゴリ:イラスト制作 今日の、自販機5にゃんイラスト制作です。引き続き、ねこさんを塗っています。こんな感じです。エン君は…だいぶ、良くなってきましたので…今日からは、ライ君を。ライ君、キジシロさんですが色合いが複雑で、難しい…!でも、とてもきれいな色模様ですので可能な限り表現できるようがんばります!なお、自販機5にゃんイラスト制作は最優先で進めたいと考えているため、いろいろと作業などが混みあった場合はわたしの都合で制作している「あかる嬢創作彫刻」の制作を一時休止してその時間を、イラスト制作に充てることとします。もちろん、時間がある日は進めますので「あかる嬢創作彫刻」も、引き続き見ていただけるとうれしいです!ちなみに今日は、お昼前ころあかるちゃんにちょっと添い寝したらわたしが寝落ちちゃって、気づいたら一気に、2時間後の世界にワープです。それで時間が無くなっちゃったんでした。本当に、ごめんなさい…。
自販機5にゃんイラスト・10 2021年09月30日 カテゴリ:イラスト制作 今日の、自販機5にゃんイラスト制作です。引き続き、にゃんの顔を描いています。基本的には、男の子はグリーン系の作業着女の子はピンク、という感じで色分けして性別を表現してみようかと思うんですが、やっぱり、顔の描き方にも違いがあった方が良いと思うんですよね。それで…女の子の、モモちゃんに比べると…男の子のエン君は、ひげの付け根にぽつぽつがあったり、黒目の中を縦線にしたり。リアル画ではなく、イラストですからそういう、発見しやすい違いで表現することも必要なのかな、なんて思っています。今日は、あまり進められなかったので明日は、昼間からがんばりますー!
自販機5にゃんイラスト・9 2021年09月29日 カテゴリ:イラスト制作 今日の、自販機5にゃんイラスト制作です。引き続き、ねこさんたちの顔を描いています。モモちゃんに引き続き…ライ君も描いていますよ!モモちゃんは、毛並みの色模様と表情が、だいぶ良くなったと思います。ライ君も、やっぱり毛並みがはっきり描かれている方が模様が自然に表現できそうです。作業着の質感との対比でも毛並みの描かれた顔や手足は面白くなりそうな気がします!
自販機5にゃんイラスト・8 2021年09月28日 カテゴリ:イラスト制作 今日の、自販機5にゃんイラスト制作です。引き続き、ねこさんの毛並みの質感なんですが…こんな感じの方が良いかな、と!画面を写真に撮っているのでちょっと鮮明さに欠けるんですが…こういう感じで、一本一本の毛並みがわかる感じの方がよさそうです。実はこのイラスト、横70cm × 縦100cmとなかなかの大きさで描いてます。なので、遠くから見て何だろうと思って近づいたら、割と毛並みがしっかり描かれてたみたいな意外性があっても面白いんじゃないかと!
自販機5にゃんイラスト・7 2021年09月27日 カテゴリ:イラスト制作 今日の、自販機5にゃんイラスト制作です。…作業着を半袖にするのはちょっと置いておいて。今日は、ねこさんの色塗りについてあれこれ試行錯誤をしました。やっぱり、色だけで表現するとあんまり質感が出ないような気がします。毛並みを描かないと。というわけで…まずは、モモちゃんの毛並みから色を塗りました。モモちゃんは、「まるどら」と呼ばれる白い部分がほとんどない、茶トラさん。なので、色の濃淡で個性を出すのがなかなか難しいんですが…画面を写真撮影したのでちょっとぼやけてますが細かい毛並みを描いたら、なかなか良い感じになりました!このやり方で、色塗りを進めようと思います。