マルシェ記念鈴緒制作・2 2024年11月21日 カテゴリ:その他の創作 今日の、マルシェ記念鈴緒制作です。組みひもは編めましたが持ち手を作るのを忘れていたので…作ります。まずは、バームロールみたいなのを固めたら…お外に出て、断面が六角形になるように削って整えます。こんな感じ。右のは、鈴緒の末端を整えるために結び目を作る部品です。下地色まで塗りました。明日、本塗りして仕上げます。
マルシェ記念鈴緒制作・1 2024年11月20日 カテゴリ:その他の創作 先日開催された「ゆったりカルチャーマルシェ」では…しろくろさん彫刻にも初参加していただきました。せっかくですから、その記念として新しい鈴緒の首輪を作ろうと思います。本当は、新しいのを着けてマルシェに参加したかったのですがバタバタし過ぎて間に合わなかったんです。ということで…編んでいきます。まずは、16か所に糸をより合わせて持ち手を編んでから…赤を基調とした、首輪の右側と…青を基調とした、首輪の左側を編みます。完成!あ、なんだか不思議な色合いになった。今までにない色模様でなかなか良いのではないかと!そういえば、持ち手を作るのすっかり忘れてました。明日、作ります。
もっと紫外線! 2024年11月19日 カテゴリ:その他の創作 先日開催された「ゆったりカルチャーマルシェ」で販売した…ネクタイの珠バージョン「ねくたま」。手編みの…組みひもと…手作りの珠を、お好みで自由に組み合わせていただきました。その結果、ありがたいことに想像以上にご好評頂けて50セット用意したうちの27セットをご購入いただけました!どうもありがとうございます!でも、実はこの「ねくたま」の制作には想像以上に難儀してしまったんです。何が大変だったのかというと…珠を綺麗に仕上げるため、最後にUVレジンで全体をコーティングしたのですがそれがなかなか固まらない…!連続照射時間1分のUVライトをレジンがしっかり固まるまで何度も何度も照射する操作にだいぶ時間を要してしまいました。そのために、マルシェ当日の朝5時まで、作業をすることになってしまったんです…。せっかくご好評頂けたので「ねくたま」は、これからも作っていきたいです。そのためにはやはり、UVレジンコーティングの工程を、大幅改善できないと厳しいです。そんなことで、あれこれ考えた結果新しいUVライトを発注して…本日、届きました!なかなかすごいセットです。組み立てると、こんな感じ。おおおう、これはごっつい…!今まで使っていたものと比べると…サイズがこんなにも違う…!もちろん、違うのはサイズだけではありません。紫外線のライトは…この、LEDの粒から照射されます。今まで使っていたのは、粒が6つ。でも、今回買ったものは…粒が48個!しかもそれが…上下左右を、ぐるり一周囲むように配置されているんです!なので、360度から同時にレジンを固めることが出来ます。さらにさらに!紫外線の照射時間がタイマーセットできるんです!1分・3分・5分・10分から選べるので適切な時間を設定すれば操作は一回で済みます。全体に強力に照射できることを考慮すると恐らくは「ねくたま」のサイズなら同時に5個を、3分で固められるかも。この間は、1個をしっかり固めるのに10分かかったからなぁ…。もしかしたら、作業効率が15倍以上になるかもしれない…!さらに言うと、短時間でガッチリ固められれば、型崩れも抑えられて品質も上がると思うんです。そうなれば、これからは無理なく「ねくたま」を作り続けていけそうです。期待が膨らみますねぇ…!近日中に、実際に試してみますー!ちなみに。以前から使っていた…小さい方のUVライトですがこれ、悪いわけではないんです。「ねくたま」の珠を大量に作るのには向かなかった、というだけです。わたしは今まで、ねこさん&わんちゃん彫刻の…瞳を、UVレジンでコーティングするときに…小さいUVライトを使っていました。この場合、片手で無理なく持てるサイズの方が便利ですし、「ねくたま」に比べると、コーティングの被膜が薄いので、短い照射時間でも十分に固まるんです。適材適所、ということなんですね。初めての「ねくたま」作りでわたしがそれを理解できていなかったのが一番の問題でした。きっと、問題は解決するはずですのでもしよかったら、次回にご期待くださいませ!
イベント準備・完 2024年11月17日 カテゴリ:その他の創作 昨日は、群馬県桐生市の常鑑寺(じょうかんじ)さんで開催された「ゆったりカルチャーマルシェ」の本番でした。ずーっと続けていたイベント準備ですが、当日朝5時まで、UVレジンコーティングの作業を続けることになってしまったため、そのまま支度をして、朝7時には出発になっちゃいました。いつもながら、最後の最後までバタバタしちゃいましたが…常鑑寺さんに、とてもいい場所をご用意いただいて、無事に準備完了です!組みひもが…50本と…珠が50個。珠づくりには、思った以上に時間がかかっちゃいましたが…ツルンと綺麗に出来上がったのではないかと思います!たくさん並ぶと、良い感じですね!「ねくたま」の価格、当初は1本:2,000円、2本:3,000円にするつもりでした。材料費と制作時間を考えるとそのくらいいただけたらありがたいな、と思っていたのですが、設置が終わってあれこれ考えた結果…今回は、初めての販売ということもあっておためし価格、1本:1,000円にしました。その結果、27本をお買い上げいただくことが出来ましたよ!正直なところ、10本くらい売れたら良い方だろうな、と思っていたんです。なので、思った以上にご購入いただいて大満足の結果でした!今回は、組みひもも珠も全て別の色模様で作ってみました。その方が、自由に組み合わせる楽しさがあると考えたからなのですが、それは正解だったと思います。どういう組み合わせにしようか迷ってらっしゃるお客様が楽しそうだったので、わたしもうれしくなりました。そして、今回販売したことで好まれる色模様の傾向がなんとなくわかってきたように思います。天然石っぽい、きらきらした色合いのは球状に磨いた石のアクセサリのように身に着けていただけるので選んでいただきやすいように思いました。逆に、幾何学模様っぽいのは好みが分かれたようです。ただ、まったくダメだったわけではありませんし、わたしは好きなので次回は、数を少なめにして作ってみようと思います。それと、想定外だったのが「ねくたま」のねこさんの顔バージョン「ねこたま」。デフォルメした絵なのでちょっと子供っぽいから選んでいただけないかな…と思って限定5個にしたのですが、実は「ねこたま」が一番早く売れちゃいました。「ねくたま」自体、お手軽なアクセサリなので、リアルよりも可愛さを重視して選んでくださる方々が多いみたいです。表面だけに絵を描けばねこさんの絵を見せたくない場面ではくるっと裏を向ければ隠せますし次回は、もっと数を増やせればと思っています。ちなみに、一番最初に売れたのは…しろくろさんに紅白の組みひもを組み合わせた「ねくたま」でした。昨日は、しろくろさんをお連れしたので助けてくれたのかも!ありがとうございます!落ち着いてきたら、次回への課題もあれこれ出てきましたので、またこんな機会に恵まれたら、と思います。購入してくださった皆様、彫刻展示を見てくださった皆様ありがとうございました!
イベント準備・その31 2024年11月15日 カテゴリ:その他の創作 今日の、イベント準備です。「ねくたま」の珠、最後の仕上げ。レジンの池にドボンさせて表面を全周に渡ってコーティングです。紫外線ライトを当てて…固めています。明日がイベント本番ですがまだ作業中です。がんばりますー!
イベント準備・その30 2024年11月14日 カテゴリ:彫刻制作その他の創作 今日の、イベント準備です。だるまねきねこは…改修した、こねこの頃のあかるちゃんと金色の原型を持っていこうと思います。そして「ねくたま」の珠ですが…こちらは…磨きあがりました。あとは…もうちょっと!結局のところ、イベント前日の明日まで作業することになっちゃいましたが何とか間に合うと思います。引き続き、がんばりますー!
ゆったりマルシェの駐車場! 2024年11月13日 カテゴリ:彫刻制作その他の創作 いよいよ、11月16日(土)の…ゆったりカルチャーマルシェがあと3日に迫ってきました。11月中旬、といえばきっと、紅葉も楽しめるんじゃないかと思うんです。こちらは、2年前の11月19日に常鑑寺さん近くの、草木ドライブインに遊びに行ったときの写真です。紅葉、とても綺麗でした!実際に、その日になってみないと分かりませんが、見渡す限り良い色合いなんじゃないかとわたしも期待しています。そんなわけで、マルシェの追加情報です!当日の駐車場案内が出来ました。常鑑寺さんには、20台ほど停められる駐車場があります。その他に、KANBAI BASE様と山藤組様が、臨時駐車場をご提供くださいました。ありがとうございます!正直なところ、どのくらいのお客様がいらっしゃってくださるのか未知数だったりするのですが、駐車場への誘導や、臨時駐車場からマルシェ会場までの送迎車両の運行も予定しておりますので、お客様もご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
イベント準備・その29 2024年11月13日 カテゴリ:彫刻制作その他の創作 今日の、イベント準備です。ご依頼品彫刻の制作をお休みさせていただいている分イベント準備、がんばらないと。「ねくたま」の珠は…だいぶ磨けてきましたがまだ半分くらいの数です。明日には、ある程度目処をつけないと…!そして、併行して…あかるちゃんだるまねきねこのひげを植え替えました。実は、小さい頃のあかるちゃんご本人が歯でガジガジして、何本か抜いちゃってたんです。せっかくの機会ですから抜けたところだけでなく全てを最新の素材に植え替えました。色を塗り直して…あ、かわいくなった!それと…だるまねきねこの大元の型だるまねきねこアダムのひびなどを修正しつつ色を塗り変えました。イベント会場では、出来ればだるまねきねこをアピールしたいと思うんです。気付けばもう、年末年始はもうすぐです。そして、お正月ってまねきねこの季節ですからその流れに乗りたかったりもします。でも、手持ちのだるまねきねこがひとつしかないので、原型にも参加していただこうかと!このあとも日付が変わるくらいまでイベント準備、がんばりますー!
イベント準備・その28 2024年11月12日 カテゴリ:その他の創作 今日の、イベント準備です。「ねくたま」の珠ですが全50個 + αの…UVレジンコーティングとバリ取りが出来ました。でも実は、この次の工程が一番大変です。悪目立ちしている気泡までトンネルを掘って、UVレジンを流し直したあと固めて表面を削って慣らすんです。ひとつひとつ状態が違いますしもちろんすべて、手作業です。ざっくりと、一個あたり30分 ~ 1時間ほどの作業時間がかかります。あと3日とちょっとで間に合うのか…?!がんばりますー!
イベント準備・その27 2024年11月11日 カテゴリ:その他の創作 今日の、イベント準備です。引き続き「ねくたま」の珠のUVレジンコーティングを進めつつ…仕上げのためのあれこれを準備です。100円ショップに行ってあれこれ買ってきました。この茶筒には… 昨日、ワイドハイターのキャップを加工して作ったものを…埋めます。この中にUVレジンを注いでため池を作って、最後の仕上げで「ねくたま」の珠をドボンと沈めるんです。そうすると、表面が綺麗にUVレジンで覆われるのでそのまま固めれば、ツヤツヤの珠になるはず!UVレジンを必要量入れられるように内径.3cm、深さ4cmにしました。珠は2.5cmなので、ちょうどいいと思います。またUVレジンは、少し陽が当たっただけで固まり始めるので、陽射しが入らないような工夫が必要です。壁は、粘土で厚く作ってあるので光が透過することは無いでしょう。ふたは…茶筒らしく、二重に閉められるのでそれなりに密閉性も保てそうです。最後の仕上げの時、大活躍してくれるはず!そして、さらに…上が開くケースと、鏡。こちらも、100円ショップで買いました。ケースの中に…鏡を敷き詰めて…こんな感じの、真ん中に穴が開いたふたを作って…被せます。その上で…UVレジンを硬化させるライトを発光させれば紫外線が内部の鏡で反射して効率的に、そしてムラなくUVレジンを固められるはず!準備は出来た!…と思うのであとは、珠のUVレジン加工を進めるだけです。